魚沼の畳内装職人はGW中ステイホームなのでお店の内装工事をしています。

B!
GW中のトピック
最後のGWを楽しく過ごしていますか?首都圏や地方都市でも感染者が増えている中、やはり外食や行楽に出かける事に抵抗がありますので大人しくどう家で過ごそうかと思案していました。この休日は仕事先やお客様からの急なお問い合わせはないと思いましたので3年前に建てた内装・障子・襖の張り替えと畳資材を入れておく倉庫の内装工事をしようと思い連休中は内装工事をしております。すべての工事はこの期間だけでは無理なので1期工事として1Fの内装工事を1人でコツコツしております。資材を動かしながらの工事なのでやはり時間が掛かっていますが粗方出口が見えて来たのでここらで記事を書こうと思いました。GWも今日で終わります有意義な休日を過ごせたと皆様も思えたら幸いです。

ただの倉庫から見栄えする店舗へ生まれ変わる仕事が内装の仕事です。

最初はこんな感じでした。

ボード貼りっぱなしの状態で資材を置いていた状態がこちらです。日頃から掃除はこまめにしていましたので小奇麗ではあると思います。建設当時と変わらない綺麗さは保っていますが、このまま数年経ってしまい思う事は、「今やらないと、やらないし、やれない!」と思いましたので思い切ってこのGWを利用させてもらいクロス工事並びにクッションフロアの工事をさせてもらいました。面積的には大したことはありませんがこの資材や細かい道具たちを1人で動かしながらの作業でしたので移動時間に時間ばかりを取られてしまい「どうしよう?」と思いましたが、後ほど仕上がるイメージにワクワクしながら作業を進めていきました。
クロスの選定は、4種類のクロスの貼り分けで考えていまして、むき出しの木の自然な風合いにフィットするようにクロスを選びました。トイレの外壁の出隅部分のみを黒系の無地に、ステージの正面は煉瓦風の柔らかい絵柄に、エレベーターホールは同じ煉瓦柄にしてしまうと全く面白くないと思いましたので、ここだけは大柄のお花柄にしてお互いの個性が出るようにあえて別柄で貼り分けました。その他は、木の色合いに合いそうな優しい色の織物柄を選びました。

トイレと外壁部

ステージ正面

クッションフロア

ステージのクッションフロアも畳縁の棚と内装資材と分ける意味で貼り分けました。

 

エレベーターホール

その他の壁

この様な感じで今年のGWは一人遊びに興じて過ごさせて頂きました。まだ、2Fのクロス工事が残っていますがこうやって工事を進めていきますと、いろいろ手を加えていきたい箇所が出てきたりしますので、しばらくは時間が掛かるかと思います。体が空く時にその他の工事をコツコツ進めていこうかと思っています。
以上を、私がGW中の過ごした記録を記事にしてみました。これを機会に内装工事などに興味を持っていただけると私も嬉しいです。
当店の取り扱い工事につきましてリンクをご用意いたしましたのでご参考にして頂ければと思います。

 

無料で包丁やハサミの研ぎサービス実施中!!

当店で各種工事をして頂いたお客様にもれなく奥様がお使いの包丁やハサミの無料研ぎサービスを実施しています。 好評につき今年も引き続きこのサービスを承っております。通常なら包丁1本500円ですが当店で畳・障子・襖の張り替えや内装工事をご利用して頂きましたお客様は包丁1本500円が⇒0円で切れる包丁に仕上げてお返しいたします。この機会を是非ご利用ください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 もし、今回の記事をお読みいただきまして気に入って頂けましたら ランキングのクリックやSNSのフォローをお願い致します。 皆さまのご意見がとても励みになりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
クリックお願いします↓↓↓


 
最新の記事はこちらから