柳瀬畳内装 025-792-0913 までお気軽にお問い合わせください!
湯沢町・苗場のマンションの畳・襖・障子・網戸の張替え工事と内装工事のご注文を頂きました。
<柳瀬畳内装> 025-792-0913までお気軽にお問い合わせください!

柳瀬畳内装でございます。当店ブログを訪問頂ましてありがとうございます!
お客様のご不明な点やご相談がございましたら下の問い合わせフォームのリンクからお問い合わせください。または、お気軽にお電話でのお問い合わせもお待ちしております。

スマホからお電話の方はこちらをクリック!
お問い合わせフォームは、こちらをクリック!

 

最近のトピック
湯沢町内装工事最近、陽気も安定してきまして、畳工事や内装工事も順調に進められています。毎年の事ですがこの時期に入りますと、土日・祭日は関係なく仕事をしています。当店は、お客様のご都合に合わせて工事のスケジュールを入れますので、スムーズに工事が出来るところが強みとなっています。休みなく仕事が出来る事は本当にありがたい事だと思っています。一生懸命にお客様のご期待に応えられるように頑張って行きたいと思います。今工事に入っている物件から湯沢の美しい山とまじかに見える湯沢駅の新幹線ホーム。湯沢の活気にあふれた風景を撮りました。

湯沢町や苗場のマンションの畳の張替え工事は柳瀬畳内装にお任せください。

コロナが流行出して3年が経ちました。流行り出した頃は何もわからず、全国で混乱しまくっていた頃が遠い事に感じられるようになりました。今ではwithコロナが生活の一部になっています。すっかり感染予防が身に付いて安心して生活が出来るようになっていますが、そんな中、仕事におけるリモートワークはすっかり定着した感があります。そこで当時は、感染が少ない地方のマンションの需要が高まっていました。特に価格がお手頃な湯沢のマンションの人気があったようで、リモートや移住で購入されたマンションのリフォームの問い合わせを多く頂きました。現在もその人気は衰えていないようです。今月だけでも4件のリフォーム工事が決まっています。その他にもお見積りのお問い合わせを頂いています。湯沢町は有名な観光地であり、湯沢駅のような新幹線がとまる駅が最寄りにありますので、色んな意味で人気が高いのではないかと思っています。

縁無し畳

縁なし畳  和紙表:銀白食×黄金色

縁無し畳

縁なし畳   和紙表:黄金色

畳工事

縁付き畳 灰桜色

 

湯沢町のマンションオーナー様が柳瀬畳内装を選ぶ理由。

柳瀬畳内装は、三代目の私の代から襖や障子・網戸張替えと内装工事を手掛けるようになりましたて、柳瀬畳店から柳瀬畳内装へ店名を変えました。私は、関東で3年間、畳の修行から入りまして、2級畳技能士取得後、お世話になりました内装工事の会社で数年住み込みをしながら1級畳技能士を取得しました。その後しばらく関東で内装と畳工事の仕事に従事していました。畳については、代々家業という事もあり商品知識はありましたが本格的な修行を経て一層深い知識を勉強することが出来ました。内装については、職人としてクロス工事や床工事について学ばせて頂きました。内装工事と言いましても奥が深く専門性の高い分野がありすべての技能を身に着けるには大変な時間が掛かりますので、専門性の高い分野についてはその道のプロに助けて頂いています。私の場合は、一般的に需要のある分野について技術を磨いてきました。私の経歴(畳修行編)については、「三代目のプロフィール」から確認いただけます。
私が大切にしている事についてご紹介いたします。(当たり前の事ですが)

  • 丁寧な対応(初対面の場合が多いので、当たり前ですが、対応の姿勢には気を使っています。)
  • 丁寧な仕事(リフォーム工事の場合は施工中いろんなことがありますので、その時には状況と改善について説明いたします。)
  • 丁寧な説明(工事前の事前説明・工事の工程・施工の説明を詳しく説明いたします。)
  • コマメな連絡を心がけています。

マンションの場合、お客様は普段は、県外に在住されていることが多いと思いますので、お客様不在のお部屋での工事となります。また、工事でものお隣さんや管理人さんへの対応も大切になります。車の駐車一つでも気を付けなければならないと思っています。お客様には、「何一つ心配ありませんよ。任せてくださいね」という姿勢で工事に入らせて頂いています。
こう言う理由から、私がすべての工事をしています。

畳工事や内装工事の際に大切な商品説明を分かりやすく!

柳瀬畳内装は、町の小さなお店です。当店のポリシーとして掲げている事があります。それは、外注さんを一切使わず職人として100%私自身が施工しています。責任施工が当店の強みです。お客様が一番聞きたいことは何なのか?どんなことを知りたいのか?どういう施工を求めているのか?商品説明やご予算などいろんなところを含めた中で、お客様の話を良く聞いて分かりやすくご説明を致します。快く工事をご依頼していただきたいので親身になってお話を伺うようにしています。

畳の表替えの場合ですと、使う畳表と畳縁を聞きますが、当店では実際に加工前の畳表をお客様に見て頂き触っていただいています。ただ畳表のランクと単価だけをお話してもきっとお客様には伝わらないと思っているからです。直に触ってもらい各商品の違いはどこで、単価の違いはどこなのかは、実際お客様に商品を見てもらい触っていただかないと分かってもらえないなと今までの経験の中から、今のスタイルになって行きました。その結果、誤解もなくなりました。畳の場合で、天然い草を使用する畳工事の際にはもう一つお客様に説明しなくてはならない事は、施工後の使い方や畳の扱い方です。その中で念押しするのが入梅時期に起こるカビ予防について。これは何度もお客様にしつこく説明します。一度カビが発生すると酷い場合、入れ替えしないとならない事になりますので、私としては何回も説明します。万が一を考えての事ですのでご理解頂きたいと思います。折角、ここまで説明をして快く工事をして頂くのですから、お客様には工事後の管理や扱い方については、熱心に説明いたします。その甲斐もあって、幸いなことに今までクレームなどは頂いたことはありません。畳工事の場合、工事後のお客様のお取り扱いによって畳の寿命は劇的に変わりますので、良いものを長く快適にお使いいただきたいと願っています。

畳工事で培った長年の経験と信用から内装工事のご依頼も頂くようになりました。

当店は、前述したように祖父の代から続く畳店から出発いたしまして2代目の父を経て私で3代目でございます。先代そして先々代の信用をもって今日に至っています。その信用に支えられて今日を迎えられています。職人としてお客様から重宝していただけることは、とても有難い事と思っています。当時、関東から新潟に帰って来た時には内装工事については、知名度もなく仕事が少ない時期がありましたが、数年間、地元で働くようになってから徐々に顔を覚えて頂ける様になり内装工事のご依頼を頂けるようになりました。私もこちらに帰って来て20年が経って、今では多くの方からお声を掛けて頂ける様になりました。仕事を始めたての方は皆さん経験されることだと思います。一歩一歩段階を踏んでここまで来れました。最初は、声を掛けてくれる取引先の手伝い(応援作業)がメインでした。現在は、お陰様でお客様から直接、お問い合わせを頂く工事がメインとなっています。数年から10年ほど経験しますと下積み経験から自信をつけることが出来ました。それがお客様に伝わるのではないかと思います。私が職人を目指したのが25歳の時でしたので、修行債の先輩や同期は全て年下でした。その時に良い経験をさせて頂きました。これからも、お客様から信用頂ける施工に努めて参りたいと思っております。

 

 

無料で包丁やハサミの研ぎサービス実施中!!

当店で各種工事をして頂いたお客様にもれなく奥様がお使いの包丁やハサミの無料研ぎサービスを実施しています。 好評につき今年も引き続きこのサービスを承っております。通常なら包丁1本500円ですが当店で畳・障子・襖の張り替えや内装工事をご利用して頂きましたお客様は包丁1本500円が⇒0円で切れる包丁に仕上げてお返しいたします。この機会を是非ご利用ください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 もし、今回の記事をお読みいただきまして気に入って頂けましたら ランキングのクリックやSNSのフォローをお願い致します。 皆さまのご意見がとても励みになりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
クリックお願いします↓↓↓


 
<柳瀬畳内装> 025-792-0913までお気軽にお問い合わせください!

柳瀬畳内装でございます。当店ブログを訪問頂ましてありがとうございます!
お客様のご不明な点やご相談がございましたら下の問い合わせフォームのリンクからお問い合わせください。または、お気軽にお電話でのお問い合わせもお待ちしております。

スマホからお電話の方はこちらをクリック!
お問い合わせフォームは、こちらをクリック!

 

おすすめの記事